わからないことはAIに聞く時代に。
それでもSEOは、
BtoBマーケの最重要施策です。
ユーザーの検索行動が「検索」から「AIに聞く」時代になった今、SEOはその価値を失いつつあるように見えます。しかし私たちは、顧客との接点を増やし、企業のブランド価値を高めるために、SEOは今こそ取り組むべき施策だと考えています。
本セミナーでは、これからBtoBのSEOに取り組む方、十分な成果が出ていない方に向けて、最新ツールの実演と成功事例を交えつつ、AI時代に成果を出すためのポイントをご紹介します。
セミナー概要
- ①SEOの現状
- ②SEO成功のポイント【BtoB版】
- ③成功事例のご紹介
- ④実演:KWTOOLによるコンテンツ分析
- ⑤質疑応答
- ⑥コモンズデジタルご紹介
- 開催日時 2025/9/16(火)12〜13時
- 開催方法 Zoom(Webセミナー)
- 参加料金 無料
- 注意事項
本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
講師

SEOコンサルタント
金子 雅一
Webディレクターとしてキャリアをスタートし、Webサイトの企画・制作に従事。大手精密機器メーカーのオウンドメディアコンテンツ運営に長期にわたって携わり、コンテンツSEOの知見を蓄積する。現在に至るまで「アクティブユーザーの維持と拡大」を目標とした「機能するサイト・コンテンツ作り」を行い、最近ではSEOツールとAIを活用することによって、上位に表示されるためのコンテンツ設計を続けている。

プランニングディレクター
高橋 祐樹
マーケティングプランナーとしてキャリアをスタートし、マーケティング調査の実施及びその結果に基づいたプランニングに携わる。その後アカウントエグゼクティブとして各種制作物やキャンペーン、イベントのプロデュースに従事。現在はプランニングディレクターとして、BtoBにおけるコミュニケーションプランニングやデジタル領域を含むマーケティングコミュニケーション全般に従事し、課題解決のための戦略づくりを行っている。